人となり。


「人となり」は「その人の見た目や性格だけでなく、生い立ちや育った背景なども含めた、人物としての全体像」といったやや深いニュアンスがこめられています。


よく社員にウチの会社はオーガニックコスメの会社だけど社長が一番ギャップのあるナリですよね〜笑っと言われます。


??よくわからない…


世間体とはよく言ったもので
学生の頃、髪を金髪にしスパイキーヘアーで
毎日学校に行ってた高校時代


あの子とは付き合っちゃダメとか
街でも避けて通られたりしましたが
そんな私は高校時代は生徒会役員になり
風紀委員で毎朝校門に立って生徒の服装チェックをしてたし笑
学校帰りに釣りに行き、山に入ってクワガタをとり
家でガンプラ作ったりしてました。



人は見かけによらず、その内面にある
意外性の方が大きいのです。

オーガニックコスメを扱っているから
なるべく質素な色のアースカラーの洋服を着て
食べるものも菜食
家は都会を離れた大自然溢れた山の中に住み
自宅農園で採れた食材とノーメイクで
規則正しい生活をおくることが
もしオーガニックコスメを扱っている会社の社長には絶対的に必要な条件なら
私はとてもオーガニックコスメを扱って行けません。



最初にもありますが、人となりとは
その背景にまで及ぶもの。



子供のころ大自然の中で育ち
海と山からの恵みを普通のように体験してきた私にとって、いかに普通が普通では無くなってきているのかがわかります。
そんな環境変化の加速スピードを少しでも遅らせる事が出来るのがエシカルなのではないかと。

こんなナリの私が話すから大切な事とわからないならそれまでだと残念に思いますが
本質を見極めること事の出来る人は
ちゃんと人となりの見方を知っていると期待しておきます。笑笑
そんなに遠くない未来に必ずエシカルビューティーは大きな波紋となって広がっていくでしょう。
それは時代がそれを必要としているから。



ethical beauty life

人それぞれの生き方がカッコよくあるためには?後悔しない自分自身の人生の生き方の見つけ方を探求する中で気づいた事をブログ記事にします。

0コメント

  • 1000 / 1000