エシカルライフ

前回博多に出張した時に残念ながらありつけなかった活きのイカの造りを今回は食べる事が出来ました。九州独特の甘い醤油とわさびでいただくこのイカは本当に美味しいのです^_^

最近やっと色んなところでエシカルビューティーについてお話をさせて頂く機会が多くなりました。
7年前は全く言葉すら知らない人が多かったのですが最近では百貨店や色んな企業様がエシカルについて何らかのアクションを起こしています。

私はこのエシカルを美容師からどうにか発信することはできないものかと考え5年前にオリエンステラを立ち上げました。

今では15アイテム以上の製品が送り出され
場所を問わずこの商品を通じてエシカルを発信しています。

エシカルとはなかなか一言では表現することは難しいのですが、簡単に言えば「環境や社会に配慮した考え方や行動」です。

先々週、サンフランシスコに行っていましたが、ここでは多くのエシカルを体験しましたし、まだ行ってませんがポートランドもサスティナブルなダイバーシティとしては有名です。

今の日本は物に溢れ
便利な環境が整っています。
都市化が進んだ街は便利なアクセスと人口増加により活気に溢れています。
しかし、これらにはエシカルとは思えない物も行動も多く存在していて自分たちがエシカルな行動にシフトチェンジしていくには多くの壁や習慣の変換が必要です。

サスティナブルな街は都市と緑が共存し
その街を造るのはそこに暮らす人々です。

身近な事から始めるなら
まずはオーガニック食品を選択し
環境配慮を考えた生分解性の高い洗剤を選び
フードロスを少なくするために食べ残しや食材の無駄をなくして
リサイクル可能なモノはリサイクルできる状態でゴミ出しをし
電気やガスなども省エネ化し
エコな公共機関の移動手段を利用してみたり。

ここまでやるのにはそんなに難しい事ではないとは思います。

さらに進めば
オーガニックワインを飲みながらスローフードを食し
デザートはヴィーガンケーキとフェアトレードコーヒーを紙ストローで飲んでみたり。
ショッピングではエコバックを持参して自らショッピングバックを断り
エシカル消費を楽しんでみたりも良いです。

私もまだまだエシカル勉強中。
皆さんも自分らしいエシカルを発見してみてはいかがでしょうか。

ethical beauty life

人それぞれの生き方がカッコよくあるためには?後悔しない自分自身の人生の生き方の見つけ方を探求する中で気づいた事をブログ記事にします。

0コメント

  • 1000 / 1000