ソーシャルプロダクトアワード受賞
お久しぶりの投稿です。
この度、2021年ソーシャルプロダクツ・アワード(※)にて、orienstella organic gemma series(オリエンステラオーガニックジェンマシリーズ)がソーシャルプロダクツ賞を受賞いたしました。
これもひとえに皆様もご愛顧によるものと深く感謝しております。
※ソーシャルプロダクツとは、企業および他の全ての組織が、生活者のみならず社会のことを考えて作りだす有形・無形の対象物(商品・サービス)のことで、持続可能な社会の実現に貢献するものです。
ジェンマシリーズは2016年に日本では初のエコサートコスモスオーガニック認証を取得したシャンプーシリーズです。
当時も今も変わらず日本で曖昧なオーガニックシャンプー基準を何とか打破したいと思い
この製品化にたどり着きました。
オリエンステラは2014年にスタートし
美容室、アパレル、セレクトショップ、百貨店とその販売店舗を広げてきました。
そしてその当時と変わらず私たちオリエンステラは
エシカルというコンセプトに自問自答しながら今に至っています。
このブログのタイトルでもある
エシカルビューティーライフは私たちオリエンステラが皆さまの生活の一部となり、少しでもエシカルを身近に感じてもらいたい
そんな想いでブログのタイトルとしました。
私自身も同じく
今から9年ほど前に何か違うと感じ始めた時期があります。
誰のために?
なんのために
そして、何がゴールで
いつからそのスタートだったのか?
人生は経験と試練の連続
何度も同じ道を走っていても気づかないことも多くあります。
今の生活という景色はどうでしょう
同じ日の繰り返しと思っていないでしょうか?
月曜に会社が始まり金曜日には土日の休みにホッとし
また月曜が始まる。
私はそんな繰り返しが退屈になり起業しました。
皆さんに起業してくださいという事ではありません笑
以下は私の本質なのですが
1.常に新鮮であること
2.革新的であること
3.マンネリを許さない
4.感動を与えられること
5.共感すること
6.個性と感性を活かすこと
7.自分の第六感を信じること
まだまだありますが。
特に7番は以前の勤め先でもある田谷哲哉会長から寄せ書きに頂いた大切な言葉です。
私がマンネリから抜け出したあの20年前を
今も懐かしく思います。
そして激動の中、当時支社長に就任された田谷光正様。
ご冥福をお祈りいたします。
0コメント